これから始めるたい初心者、主婦、サラリーマン、未来の世界チャンピョンへ

キックボクシングの始め方

自宅でもできるトレーニング

ランニング&シャドーボクシング

2014.09.27 taka

ランニング&シャドーボクシングですが、ある程度、ジムで 教えてもらえれば一人でもできます。 ジムに行くにも仕事が忙しかったり時間が合わないなど いろいろあると思います。そんなとき、空いた時間に できるのが、ランニングとシ…

トレーニングメニュー

ミット打ちの練習方法

2014.09.27 taka

ミット打ちの練習方法ですが、的確に素早くヒットさせることです。 ミットを受けてくれる人にもよりますが、うまい人に持ってもらうと 打ちやすいし、レベルも上がります。なにより、ミットに当ったときの パンッて感じが気持ちいいで…

トレーニングメニュー

サンドバッグの練習方法

2014.09.27 taka

サンドバッグ(サンドバック)についての練習方法ですが、3つあります。 ひとつは、ナックルパートで的確に攻撃をヒットさせる練習です。 キックも一緒で、ちゃんとスネで蹴りこめているか、打ち終わった後に ちゃんと重心を保つため…

トレーニングメニュー

シャドーボクシング

2014.09.27 taka

シャドーボクシングの練習方法は、ふたつあります。 ひとつは、覚えた技の反復練習です。鏡の前で自分の動きを 確認しながら行うとよいです。 もうひとつは、戦う相手をイメージして自分の持てる技を駆使して行う 仮想の試合です。こ…

トレーニングメニュー

縄跳び(ロープスキッピング)

2014.09.27 taka

縄跳び(ロープスキッピング)ですが、100円とかで売っている安いやつじゃダメです。 せめてスポーツ用品店で扱われている縄跳び専用のを購入してください。 ちなみに少し重いやつのが飛びやすいです。 アシックスとかアディダスと…

トレーニングメニュー

準備運動ストレッチ

2014.09.27 taka

準備運動とストレッチですが、はい、とても重要です。 身体を解す、身体を暖める、稼動域を増やすわけですが、 準備運動とストレッチをやる理由として 身体の柔軟性が増すため、怪我をしづらくできます。 また、稼動域が増えると、無…

キックボクシング用語集

ディフェンスの種類

2014.09.27 taka

ディフェンスの種類ですが、パンチに対しては主に、次の六つが基本となります。 ブロッキング、パアリング、スリッピング、ウィービング、ダッキング、スェーバックです。 キックに対しては、主に、次の三つが基本となります。 カット…

キックボクシングの基礎知識

首相撲

2014.09.27 taka

首相撲ですが、相手の首から後頭部をつかんで、体制を崩し、次の技につなげたりクリンチ的な技術です。 相手の首を腕の力で回そうとせずに体の重心を使って体勢を崩すのが首相撲です。 相手と組みます。相手の首から後頭部の間くらいを…

キックボクシング用語集

キックの種類

2014.09.27 taka

キックボクシングといえば、そうです、その名の通りキックが主力となります。 ローキック、ミドルキック、ハイキック、前蹴り、膝蹴り、 とにかくキックボクシングやムエタイが打撃系最強と言われる所以がここです。 前蹴り 前蹴りは…

キックボクシング用語集

パンチの種類

2014.09.27 taka

パンチの種類を紹介します。 ジャブ、ストレート、フック、アッパー、ジョルトの5種類の左右で、10種類です。 しかーし、コンビネーションでこの10種類が何パターンもの攻撃を生み出します。 パンチの特徴と効果 パンチの特徴と…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

最近の投稿

  • スポーツ安全保険や格闘技をカバーする生命保険の加入について 2016.09.12
  • キックボクシングで準備するもの 2015.11.20
  • ガールズボクササイズとキックボクササイズ 2015.06.06
  • キックボクシングジムへフィットネス・エクササイズ女性体験入門 2015.03.01
  • キックボクシングのサウスポースタイル 2015.03.01

アーカイブ

  • 2016年9月
  • 2015年11月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年9月

カテゴリー

  • エクササイズ、フィットネス
  • おまけ タイ語講座
  • キックの打ち方
  • キックボクシングで準備するもの
  • キックボクシングの基礎知識
  • キックボクシング用語集
  • ディフェンス(ガード)の仕方
  • トレーニングメニュー
  • パンチの打ち方
  • 筋力トレーニングの仕方
  • 自宅でもできるトレーニング

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 キックボクシングの始め方.All Rights Reserved.