これから始めるあなた!!
善は急げです。考えるな、感じろ!です。
まずは体験入門で試しにジムに行ってみましょう。
雰囲気を見学するだけでも違うと思いますのでまずは、一歩を踏み出してみましょう。
1人じゃなー行きずらいよなーっていう人もいらっしゃると思います。
お友達や職場の同僚を誘って行くのも手ですよ。
同時期に始める相手がいた方が、対抗意識というかライバル心が燃え、
技の習得も負けじと創意工夫を凝らすことになるので覚えも早いと思います。
また体重という見える指標を競い合うのも互いに切磋琢磨、励みになるので
ダイエット・シェイプアップ目的の方も非常に良いかもしれません。
会費ってどのくらいかかるの?
基本的には、入会金一万円(初期費用)、月謝一万円ていうのが、
一般的です。(選手目指している方)
最近は、週2,3回で、月謝が7~8000円とか、
回数券10回分で5000円とか、シェイプアップコースやフィットネスコース、
主婦限定、レディース限定、短期ダイエットコースとか、
ストレス発散!サンドバッグ叩き放題コースとかw、
ジムによっては色々メニューがありますね。
二人で行けば入会金とか会費を割引とかやっているところもあるので、
お近くのジムを調べてみてください。
キックボクシングジムに通うメリット・デメリット
キックボクシングジムに通うメリットとデメリットですが、
私、個人の見解とランダムにジムの方々に聞いた内容をまとめます。
まず、メリットは、
・覚えることがたくさんあるので飽きない。
・ストレス発散になる。
・個人差はありますが、全身トレーニングなので痩せるのが早い。
・筋力がつく。
・試合に出て自分の強さを試せる。
・ジムに行かなきゃいけないので、仕事を計画的にこなす様になる。定時退社。
・お金を払っているので、通わないともったいない精神が働く。
・体力も精神力も付く。強くなれる。
・男のロマンを感じられる。
・色々な方と知り合える。
・よく眠れる。
とかとかw
キリがないです。笑
もちろん、格闘技ですので特に選手の方々は命を張ります。真剣です。
次に、デメリットですが、
・攻撃を食らうともちろん痛い。サポーターやガードをしても。(選手、選手候補)
・怪我をします。(選手、選手候補)
・お金がかかる。
・汗臭いw
・なかなかうまくならない。壁にぶち当たる。
・調子が悪いとき、うまくいかないとき、そんな時もあるw
と、まぁ、格闘技なので致し方ない事や、前向きな?デメリットが多いですね。
とにかく、ジムに来て始めた方は、面白い・成果が見える・汗をかいて清々しい等々、
前向きな意見が多いですね。
次ページはキックボクシングのメリット・デメリットについてもう少し詳しくお伝えします。
キックボクシングのメリット・デメリット
最近のコメント