ハイキックの打ち方
ハイキック(左)(キックボクシング式) 左右の足を素早く入れ替えながら(※このとき、足を入れ替えるだけで、体の向きは入れ替えない。) 右斜め45度に右足(軸足)を踏み込みます。 キックする足を相手の顔または首を狙って蹴り…
これから始めるたい初心者、主婦、サラリーマン、未来の世界チャンピョンへ
キックの打ち方
ハイキック(左)(キックボクシング式) 左右の足を素早く入れ替えながら(※このとき、足を入れ替えるだけで、体の向きは入れ替えない。) 右斜め45度に右足(軸足)を踏み込みます。 キックする足を相手の顔または首を狙って蹴り…
キックの打ち方
ミドルキックの打ち方ですが、 ミドルキック(左)(キックボクシング式) 左右の足を素早く入れ替えながら(※このとき、足を入れ替えるだけで、体の向きは入れ替えない。) 右斜め45度に右足(軸足)を踏み込みます。 キックする…
キックの打ち方
ローキックの打ち方ですが、 ローキック(左)(キックボクシング式) 左右の足を素早く入れ替えながら(※このとき、足を入れ替えるだけで、体の向きは入れ替えない。) 右斜め45度に右足(軸足)を踏み込みます。 軸足のヒザを曲…
キックの打ち方
前蹴りの打ち方ですが、 前蹴り(左) 構えから左膝を腰の位置まであげ、まっすぐ一気に前に突き出します。 その際、足を伸ばすのと同時に重心は少し後ろ足に移します。そうすると もとの構えに最小限の隙で戻ることが出来ます。 蹴…
パンチの打ち方
肘の打ち方ですが、 肘(左) <縦肘 <打ち下ろし> 左手首を外側に向け(手の甲が自分に向くように)、左肘を頭上から叩き落すように打ちます。 手首を外側に向けると肘打ちがコンパクトに素早く放てます。 <打ち上げ> 打つ際…
パンチの打ち方
アッパーの打ち方ですが、 アッパー(左) 腕は構えた状態のまま、ガードした状態のまま左足を踏み込みながら体を左にコンパクトに捻ってタメをつくりながら 左ヒジを90度に曲げて、左ヒジを自分のアゴの手前に突き出す。その際、タ…
パンチの打ち方
フックの打ち方ですが、 フック(左) 左足を踏み込みながら、腕は構えた状態、ガードした状態のまま、体を左にコンパクトに捻ってタメをつくります。 この時、後ろ足は動いた距離分、すり足気味に踏み込みましょう。 タメをしっかり…
パンチの打ち方
ストレートの打ち方ですが、 ストレート(右) 相手に対し、左足のつま先とヒザをまっすぐに踏み込みながら、 相手に動きを読まれないように、右のパンチを相手のアゴに向かってまっすぐ打つ。 この時、後ろ足は動いた距離分、すり足…
パンチの打ち方
ジャブの打ち方ですが、 ジャブ(左) 相手に対し、左足のつま先とヒザをまっすぐに踏み込む。この時、後ろ足は動いた距離分、 すり足気味に踏み込みます。 特に、左ジャブを打つ時、ヒザを内側に入れたり、前足に重心を乗せすぎると…